
はじめは耕作放棄地から始まった。だからこそのオーガニック
長崎県から西に100km離れた、五島列島最大の島福江島。グリーンティー五島は平成13年、2001年からオーガニック茶を製造・販売してきました。
五島列島ではそれまでお茶の栽培は盛んでなく、お茶にいい土地を使わせることはできないと、断られるほどでした。
そこで入江が目をつけたのが、鬱蒼と茂る「耕作放棄地」。
化学肥料や除草剤を撒かれた経験のない、荒れ地が問題となっていました。
悩み抜いた末に、仲間の古賀とともに行き着いたのが「オーガニック茶」の生産。それならば耕作放棄地であることを活かせる逆転の発想でした。
一家で安心して楽しめるお茶を作りたい
オーガニック茶の良さは耕作放棄地を活かせることだけではありません。
化学肥料や農薬の影響を気にすることなく、自然の力を借りて育った作物をいただく。それこそが安心・安全な食につながると考えています。
グリーンティー五島のお茶づくりは土作りから始まります。お茶に直接栄養を与えるのではなく、土の中の微生物の働きを活性化し、バランスを整えています。
そのため、グリーンティー五島の茶畑には、お茶以外の植物もたくさん。土はふかふかで、クッションみたいです。おいしいお茶は、お茶だけで育つのではなく、「土の力を借りて育っていく」、ということを実感しています。
緑茶・和紅茶・つばき茶。どれもオーガニック100%
緑茶に含まれる「カテキン」、紅茶に含まれる「テアフラビン」、つばき茶に含まれる「サボニン」は、それぞれ天然の茶葉から産まれたポリフェノールです。
お茶の持つ力は、休憩や食事の時のお供だけではなく、健康に過ごす上でも良い働きをしてくれると言われています。
グリーンティー五島のお茶はどれもオーガニック100%。ノンオーガニックの茶葉は一切入っていません。
そのため、不安な成分を摂取することなく、お茶の良い成分を、しかも美味しく味わっていただくことができます。
会社情報
会社名 | 有限会社グリーンティー五島 |
---|---|
代表者 | 入江稔雄 |
所在地 | 長崎県五島市吉久木町1179-2 |
電話 |
0120-007-100(フリーダイヤル) 0959-72-4426(代表) |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00 |